381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

玉名市議会 2020-12-10 令和 2年第 8回定例会−12月10日-03号

玉名中央病院も以前は合併前の旧玉名市、旧岱明町、旧横島町、旧天水町、そして玉東町、1市4町の一部事務組合病院としてスタートしました。現在は、玉名市と玉東町を設立母体とした独立行政法人となりました。しかし、この独立行政法人となって玉名市としてどのような関わりができるのか。どのような位置づけになるのか、その辺がはっきり私は理解できていません。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会-12月10日-01号

これはちょっと勉強された方は詳しいと思いますけれども、アルカリになってもいかんという中で、天水町、河内町のかんきつ園の葉の状況を見ると、苦土欠が非常にひどい状況になりつつあります。  もちろん、配合肥料かんきつあるいは園芸配合肥料を造って、十分吸収できると思いますが、いろいろ経費も相当要るようですけれども、何らかの形で苦土欠だけの検定ですかね、これは簡単にぱっと出ますもんね。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会−12月10日-01号

これはちょっと勉強された方は詳しいと思いますけれども、アルカリになってもいかんという中で、天水町、河内町のかんきつ園の葉の状況を見ると、苦土欠が非常にひどい状況になりつつあります。  もちろん、配合肥料かんきつあるいは園芸配合肥料を造って、十分吸収できると思いますが、いろいろ経費も相当要るようですけれども、何らかの形で苦土欠だけの検定ですかね、これは簡単にぱっと出ますもんね。

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

少し自己紹介をさせていただきますと、私は、旧天水小天ミカン山で生まれ育ち、大学まで地元で生活して育てられました。その後、昭和56年より教職員となり、平成になって伊倉校区に自宅を構え、玉名管内小中学校県教育委員会関係機関に勤務をしながら3年前に玉名小学校を定年退職して現在に至っております。

玉名市議会 2020-09-29 令和 2年第 6回定例会−09月29日-06号

資本的支出補正を1,936万8,000円追加し、総額を5億2,142万1,000円とするもので、内容は天水竹野地区マンホールポンプ配電盤移設等を行なうものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第89号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第98号令和2年度玉名一般会計補正予算(第8号)中付託分についてであります。  

玉名市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回定例会−09月09日-02号

約30数年前から、旧天水町におきましても、天水町の基幹産業でありますミカン産業の振興を図るため、マラソンを主としたみかん草枕里スポーツまつりを開催し、最盛期には約2,000人以上の参加者がありました。旧天水町の一つの大きなイベントとして一躍をしていたところでございます。数年前に、グランドゴルフが競技から外れまして、参加者がその後減少傾向となりました。

玉名市議会 2020-09-01 令和 2年第 6回定例会−09月01日-01号

款消防費は497万8,000円の追加で、天水町立花防火水槽蓋掛け工事既設フェンス老朽化による危険防止対策等を行なうものでございます。  5ページでございます。11款災害復旧費は、1億5,245万6,000円の追加で、7月の豪雨被害に係る農道、水路、道路、河川などの復旧費でございます。  

玉名市議会 2020-07-17 令和 2年第 5回臨時会−07月17日-01号

今回は、7月6日から局地的に非常に激しい雨が降り続き、2度にわたり菊池川が、氾濫危険水位を超えるなど緊迫した状態となり、避難勧告避難指示を発令したことから避難者も多く、玉名文化センター玉名総合体育館岱明ふれあい健康センター横島町公民館、天水市民センターをはじめとした1次避難所5か所に、さらに2次避難所7か所を追加して開設いたしました。

玉名市議会 2020-06-11 令和 2年第 4回定例会−06月11日-04号

まず、本市の小中学校に対して現在行なっております家庭インターネット接続状況調査で、現在は玉南中天水中の2校の調査結果が出ております。遠隔授業などが可能なインターネット接続環境家庭に整っているとの回答は、263名のうち、222名で84%、環境が整っていない、あるいは不明との回答は41名の16%でございました。  

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

次に、学校規模適正化審議会委員に関連して、委員から、今後、天水適正化計画が難航した場合、ここが解決してから次の計画に進むのか、との質疑に、執行部から、全体の計画があるのでなるべく順序は守りたいと考えているが、状況変化等もあると思うので計画見直しも含めて検討が必要である、との答弁でした。

玉名市議会 2020-02-25 令和 2年第 2回定例会−02月25日-01号

また、交通不便地域解消といたしまして、天水河内エリアみかんタクシー、滑石・岱明エリアをしおかぜタクシー、大浜・豊水・横島エリアいちごタクシー事前予約制乗り合いタクシー運行事業によって取り組んでいるところであります。  令和2年度の新たな取り組みといたしまして、梅林小田地区乗り合いタクシー導入を行ないます。

玉名市議会 2019-12-23 令和 元年第 3回定例会−12月23日-06号

する等の条例制定について  議第92号  玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について  議第93号  玉名市長等給与に関する条例の一部を改正する条例制定について  議第94号  玉名教育長給与に関する条例の一部を改正する条例制定について  議第95号  玉名一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について  議第96号  玉名天水

長洲町議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第1号) 本文 2019-12-16

また、玉名市の今、統廃合が進んできてる、こういうところで天水東とか、小天東とか、本当に、梅林とかいろいろ小学校がなくなってきよる。こういう中において、決してまちづくりが盛んになってきているとは思っておりません。そういうことも検討しないと、こういう統合、廃合の問題というのはできないと思います。非常に難しい問題になります。

玉名市議会 2019-12-11 令和 元年第 3回定例会-12月11日-05号

合併前の旧玉名市時代に始まったこの歩数計を活用したいきいきウォーカーズクラブのことを御存じでない、天水、横島岱明市民の方々に広報たまなで周知して、いだてんブームの今、既に手帳の在庫も2,000冊もありますし、再度健康増進病気予防ストレス解消を再事業としてやってはみませんか。まさに市長が力を入れられております健康と福祉まちづくりに取り組む事業としてはもってこいではないでしょうか。  

玉名市議会 2019-12-10 令和 元年第 3回定例会−12月10日-04号

それに則った形で複合施設であります天水市民センターの新設、玉陵校区天水校区学校の再編、また、伊倉隣保館児童センターの集約などが進められています。そして先月には、大衆浴場玉の湯」、ふるさとセンターY・BOX、草枕温泉てんすい等の観光施設民営化説明会が開催をされ、学校施設に続き、観光施設も将来を見据え売却、譲渡の対象となってきました。  そこで最初の質問です。

玉名市議会 2019-12-09 令和 元年第 3回定例会−12月09日-03号

これは施設の利用、今回は12月に条例のその改正ということで、手数料の見直しということで上程をされておりますけれども、いろんな福祉センターとか、コミュニティセンター、ふれあい健康センターとか、いろんなところがあるんですけれども、よく玉の湯であったりとか、天水草枕温泉、いろんなところがあるんですけれども、そこで市内の人、市外の人といって自動販売機で料金が若干変わると、100円ぐらい、多分使用料が変わるんですかね